CrossHealth
ご支援のお願い
CrossHealthは「研究したいを、とめない。」を合言葉に、研究を基盤に臨床・教育・政策・国際協力へ知を循環させます。寄付はすべて、研究伴走・若手育成・地域医療のエビデンスづくりに活用します(匿名でのご支援も可能です)。
← トップページに戻るCrossHealthサポートメニュー
🎓 学びの芽を支えるサポート
月額1,100円
あなたの寄付で「現場の薬剤師や学生が研究を始める一歩」を応援できます。1,100円のご支援で、研究勉強会の資料作成や学習環境の整備に活用します。「研究したいを、とめない」仲間の背中をそっと押す小さな力になります。
この内容で寄付する📊 草の根研究サポート
月額5,500円
5,500円のご支援は、薬局や病院で研究を始めたい薬剤師の「研究伴走」に充てられます。研究テーマの壁打ちや基礎的なデータ整理など、臨床現場から研究が芽吹く瞬間を後押しします。
この内容で寄付する💡 若手研究者ファンド応援
月額11,000円
11,000円のご支援は、若手薬剤師・大学院生への「研究費補助」につながります。学会発表や論文執筆に必要な旅費・資料購入など、未来の研究者が前進するための具体的な力になります。
この内容で寄付する🏥 地域医療の知を守るサポート
月額33,000円
33,000円のご支援は、地域医療現場と研究者をつなぐ「CrossHealth研究会」の開催に使われます。中山間地域や離島の声を拾い上げ、政策・教育へとつなぐエビデンスづくりを支えます。
この内容で寄付する🌍 グローバルヘルス応援パートナー
月額110,000円
110,000円のご支援は、日本で得られた知を国際協力の現場に届けるために活用します。アジアやアフリカの地域医療プロジェクトに参画し、日本発のエビデンスを世界に輸出する取り組みを直接支えることができます。国際的なネットワークと共に「日本モデルを世界へ」広げる仲間になってください。
この内容で寄付する✨ ご支援くださった方へ
ご希望の方には、年次報告書や研究会のお知らせを優先的にお届けします。一部寄付額に応じて、ウェブサイトや報告書にお名前を掲載させていただくことも可能です(匿名希望も可)。
※ 決済はStripeを通じて安全に処理されます。領収書(メール)を自動発行します。
※ ご希望の方は年次報告書や研究会のお知らせを優先的にお届けします。寄付額に応じて、ウェブサイトや報告書にお名前を掲載可能です(匿名可)。
※ 寄付の受付はてくてくメディアがCrossHealthの委託を受けて行っております。
※ ご希望の方は年次報告書や研究会のお知らせを優先的にお届けします。寄付額に応じて、ウェブサイトや報告書にお名前を掲載可能です(匿名可)。
※ 寄付の受付はてくてくメディアがCrossHealthの委託を受けて行っております。